ジャニヤードを使ってみた

191101

こんにちは、エリティです(・∀・)

しばらく、ジャニーズの5人組のファンでファンクラブに入って時々コンサートに行ったりしていたのですが、ちょっと熱がおちついてきたため買取サービスを利用しました。

フリマアプリだと、出品~評価までハードルが高かったので、今回はジャニーズの公式グッズや作品であれば宅配で買い取ってくれるサービスを利用しました。

私の場合、

・ダンボールをくれて、集荷も楽

・買い取り価格が高い

ところがよく、申し込み当時に買取強化をしていたこともありジャニヤードを選びました。

買取までにやったこと

point:置いとくものと買い取ってもらうものの分別をする

ここで、自分が5人組のどこが好きか…や、なにがよかったのかを具体的に考えることになります。

自分の場合、楽曲とわちゃわちゃ感、バラエティとコンサートでのパフォーマンスのギャップが…!!ということなので、

楽曲はデータ化し、パンフレット、銀テープは持っておくことにしました。

楽曲のデータ化は以前からだいたいやっていたのですが、確認作業をしていたらそこそこ時間を取りました。

どうしても後回しのタスクになりがちで、ダンボールが届いてから1ヶ月後くらいに集荷をお願いすることになりましたが、引き取ってもらえました。

気になる査定額は…

こういう感じになりました。kaitori3

kaitori2kaitori1

明らかにフリマアプリの方が高く売れているものもありますが、その分手軽さを買ったと思ってます。

ダンボールの大きさは、これらで小サイズでいけました。

以前、メンバーが出ていたドラマのDVDを別のところで売ったのですが、どう考えてもこちらの方が高値だっただろうと気がしてなりません。

餅は餅屋、ですね。

切なさと新たな出会い祈りつつ…

送り出す時はちょっと寂しい気持ちにもなりましたし、「ああ、popcornのDVDとAの嵐系はとっといても良かったかなあ」と思うこともありましたが、

…1年みていないという現実もあります。

やはり、5人組の作品は素晴らしいので、もっとたくさん見て、笑って、感動してくれる人のところに旅立ってほしいものです。

ということで、ジャニヤードには概ね満足でした。

それでは、ここらで(・∀・)

Photo by Nick Abrams on Unsplash