こんにちは、エリティです(・∀・)
引越しに向けて、断捨離を決行し、整理収納に対して前よりも自信を持てるようになったわけですが、
その最中に新たに買い足した数少ないインテリアの中に、秀逸なものがありました。
Contents
それは…水槽。

癒されたい…ただただ、家の中で流れる水を見たいし、水の音が聞きたい。
でも、手が回らないから水草を育てることや魚を育てることは難しい。
「水草が入れられないのなら、石を入れたらいいじゃない!」
ということで、
お気に入りのビー玉、水晶のクラスター、石でできた小亀ちゃん(緑)
を入れて、LEDライトのもと循環させています。
癒し効果
ハンパないです。
水の音が聞こえる。
幸い、私が購入した水槽はモーター音が静かだったので、ほとんど水の音だけです。
なんだろう、この落ち着く感じは。
そして勉強の合間、視線の先に水がキラキラと光っています。
中に入ってるビー玉たちもキラキラ…。
たまらなく美しい…。
お気に入りとともに
中に入れるものは、光ると綺麗なものがオススメです。
ビー玉最高!
蓄光材が入ってるビー玉は、暗くした時にゆらゆらと底から照らしてくれて幻想的。
綺麗な色の天然石なんかもよさそうです。
アクアリウムみたいに、レイアウトを考えて遊ぶのもよいですよ(無心になれてたのしい)。
どのくらい効果があるかわかりませんが、ちょびーっっとだけ、部屋の湿度を上げてくれているかもしれません。
ただ…あんまり中に物を入れすぎると重たくなってしまうので、掃除の時に大変です。。。
ということで、家に癒しが欲しいひとは、ぜひおひとつどうぞ。
それでは、ここらで(・∀・)
ちなみに私が買ったのはこちら。テトラのウォーターフォールです。
Photo by Riccardo Chiarini on Unsplash