こんにちは、エリティです。
ブログを開設して数日たちました。祝!初アイキャッチ画像(・∀・)
数日での小さな変化
この数日で、「お、これブログねたになるんじゃない?」
って思うこともちらほら出てきました。
それは大体、「これは誰かの役に立てる小ネタかも!」ということ。
誰かってのは、自分と同じように情報を探してたり、気にしていたりする人たちってことが多いです。
まずは、意識づけから、ですね。バブバブ。
書きたいネタたちがちらほら!
書きたいネタ
・自己紹介
・「仕事」について
・tryしてみた
・内省、内観関連
と、具体的には4つ出現しています。
どれも可愛い小ネタたちばかり…。なんですが!
下書きはいずれも、どんな形であれできているのだけど。結局
うまくまとまらないんです。
自分のWD、SF、エニアグラムいずれで見ても、「石橋を叩いて、叩く」タイプで、そのうち発酵させるタイプなのが仇になっているのか。
いや、私のことだ、きっとここぞのタイミングで…。
…..。………..。
とか言っているうちに、ですよ!
発酵と腐敗は紙一重。
ヨーグルトやパンなんかで、うまく発酵させようとしていたら、ふとしたきっかけで機を逃す。ちょっとした変な微生物が混入。→腐敗コース。
きっと、ブログでも同じことが起きうる…とエリティは考えている。
うまく発酵させるには「外乱」と「コンタミネーション」に注意を要するんだろうな。
新鮮なのが一番いいんだろうなきっと。うん。
何はともあれ、発酵ブ数が増える前に投稿していくことにしよう!(生焼け投稿)
それではここらで…(・∀・)