こんにちは、エリティです(・∀・)
またまた!「量の問題」で押しつぶされてペチャンコになりかけています。
今回はどうした!?
先週一週間は家にいることが3日くらいで、あとは新幹線で移動していました。
さらに、季節がいいため、ハイキングなんかもしていました(笑)
…ん?似たような出だしの記事がありました。
この記事です。
“先週一週間は家にいることが3日くらいで、あとは新幹線や飛行機で移動をしていました。
さらに、インプットや内省をする機会が多く、「内省に溺れている」状態が続いております(笑)”
あああ。1ヶ月程度しかたってないのに。
また量の問題でアップアップしてる。
「量の問題」とは、簡単に言うとインプット・アウトプットの量、です。
バランスを指すこともあるし、両方とも多い・少ないこともあります。
私の場合は、圧倒的に多くなる頻度が高いのですが。
今回は、屋外で遊ぶことが増えたことでHPが枯渇しそうなところに、面白そうな知識やアウトプットしたいことが沢山おしよせてきたことによる、HP empty状態です。
決して暗くはならないのですが、生活の細部に気を配れていなくて小さなミスが目立っています。
さすがに仕事には出ておりませんので、その辺はよいとして。
鬼門は、イレギュラーなことがあった次の週ということもよくわかりました。
ということで、ルーティンの量を調整し、丁寧に生活することに集中します。
そんで、手を抜けるところは抜いていこうと思います。
それでは、ここらで(・∀・)
Photo by Jordan Lomibao on Unsplash