こんにちは、エリティです(・∀・)
最近、音楽熱が再燃してきました。再燃ついでに、Apple musicを再開しました。
Dua Lipaちゃん
これまで様々なジャンルを聴いてきましたが…、
この頃聞いているのは、Dua Lipaちゃん。
イギリス出身の1995年生まれ。超かわいい!
もともとyoutubeでカバー曲を上げていたりしてたみたいです。
7月にフランスに行った時、現地のMTV的な、ヒットチャートをひたすら流し続けるチャンネルで↑このMVが流れてきました。
おお!カッコいいし素敵!…と、すかさずShazamして履歴に残しておいたのが役に立ちました。
新しい音楽を
…経年変化で、新しい曲調やジャンルを取り込むのが苦手になる人、挙手。
もしかしたら、学生時代に音楽に夢中になった人ほどその傾向が強いかもしれません。
自分もなんとなくその類で、最近の音楽発掘を難しく感じ、閉塞感を覚えていました。
…新しい曲を聴くのが億劫、みたいな。
今回は、たまたま海外に行ったときに見つけましたが、Apple musicでもなんでも、アンテナを張ればこれくらいの閉塞感なんて5秒で吹き飛ばせます。
久々のApple musicで
Apple musicが充実していて驚きました。
Apple musicが作ってくれたプレイリスト「はじめてのDua Lipa」を聴いて、ご機嫌に過ごしています。
以前はitunesでオススメしてくれる音楽がぜんっぜんピンとこなくて、白けた思い出があります。
…精度を上げたな(笑)
音楽に、オーディブルに、ひらめきラジオ。
耳からのご馳走の種類をたっくさん増やしたいものです。
それでは、ここらで(・∀・)
Photo by bruce mars on Unsplash