こんにちは、エリティです(・∀・)
今日は、オンラインレッスンのテーマパークであるCafetalkでドイツ語のレッスンを受けたら、かなり良かった話をします。
私のドイツ語学習のとっかかりは、NHKラジオの「まいにちドイツ語」でした。
結局3ヶ月続けられたので、本格的に先生について習うことにしました。
オンラインレッスンを探すにあたって、自分が重視したのは、
・カジュアルに受けられる
・難易度を調整してもらえる
・値段が高すぎない
という3点でした。
オンラインスクールという選択肢もありましたが、今年ドイツに留学するので、中途半端になりうるため今回は見送りました。
Cafetalkとは
様々な内容のオンラインレッスンを提供している先生と、それを受けたい生徒が集まるコンテンツです。
語学学習だけでなく、メイクや音楽(バイオリン、ピアノなど)、プログラミングなどのレッスンを提供している先生方もたくさんいて、まさに「オンラインレッスンのテーマパーク」状態。
外国からレッスンを提供されてる先生や、もちろんネイティブの先生もいらっしゃいます。
お代はポイント制で、1ポイントが1.1円です。
20,000ポイントの購入で3%オフになります。
楽天ペイが使えたり、支払いする通貨が¥や$や€など10種類あるのも良さげです。
ポイントの有効期限は5ヶ月となっています。
回数制のチケットやセットになった授業に比べると、買い切りだし、このポイントでいろんなレッスンを受けられるから、かなり魅力的。
実際に使ってみて
数回に分けてどの先生にするかをリサーチしていたのですが、申し込むときはダークホース的に直感で選びました。
プライスダウンで体験レッスンをしてくださる先生もいるので、相性を確認することも可能です。
私はドイツ語は初心者もいいとこだったので、日本語で教えてもらえて、初心者にも対応してくださる先生を探しました。

先生がオープンにされているスケジュールに予約を入れてスタート。
レッスンはSkypeで行われます。
万が一音声トラブルなどでレッスンが難しかった場合、カフェトークの事務所が状況に応じて対応に当たってくれるので、安心。
レッスン後には、先生からはフィードバックが送られてくる仕組みになっているので、次へのモチベーションが維持しやすいです。
先生に☆評価と、クチコミを送ることができます。
感想
かれこれ、カフェトークを5ヶ月使っています。もっぱらドイツ語の先生にお世話になっています。
先生が素晴らしくて、自分がドイツ語を毎日継続できているモチベーションのひとつになっています。
この出会いを提供してくれたCafetalkに感謝。
この記事を書くにあたってサイト内を見渡していると、受けてみたいメイクアップレッスンを見つけました!!
お勉強だけでなく、日常をハッピーにするメイク講座も受けてみます。楽しみ!
それでは、ここらで(・∀・)